1歳赤ちゃん帰省時の「持ち物リスト」。新幹線・飛行機内でのぐずり対策も

1歳赤ちゃんと帰省時の持ち物リスト 旅行・帰省

X(Twitter)にてオムツ・ミルク・ベビー服・日用品等の激安情報の毎日発信を始めました!
ベビー用品や日用品を安くお得に購入したい方はぜひフォローください♪
>> X(Twitter)はこちら


私は年に数回、子どもと2人で帰省することがあります。


2人で帰省なのでできるだけ荷物は減らしたい。

そのため、あらかじめ郵送しておいたり、現地orオンライン購入等を利用して手荷物を減らしています。


お盆やお正月等の帰省時の参考になれば幸いです。

1歳赤ちゃん帰省時の持ち物リスト

まずは持ち物の全リスト。

()は必要な方のみご用意ください。

また、チェック欄とフリー記入欄を用意しましたので印刷してもご活用いただければと思います。

持ち物リスト個数チェック
着替え(上下、靴下、スタイ)3
パジャマ2
ロンパース肌着5
スリーパー1
オムツ(昼用、夜用)必要分
オムツ袋必要分
オムツ替えシート必要分
おしりふき1
手口拭き1
お食事エプロン1
使い捨てお食事エプロン必要分
食事用の食器(皿、スプーン、フォーク、コップ)必要分
おやつ必要分
お茶、ジュース必要分
マグ1
ビニール袋 ※ゴミや着替え用必要分
シャンプー、ボディーソープ1
保湿クリーム、綿棒1
歯ブラシ1
小さめのおもちゃ、絵本等移動時間に応じて
抱っこ紐orベビーカー1
抱っこ紐orベビーカー用ブランケット1
チェアベルト ※新幹線や飛行機の移動時、外食時に便利1
母子手帳・保険証・医療証・お薬手帳1
(おしゃぶり、おしゃぶりストラップ1 □)
(授乳用ケープ1 □)
(粉ミルク必要分 □)
(哺乳瓶2 □)
(哺乳瓶洗う用スポンジ、洗剤1 □)
(離乳食移動時間に応じて □)

日数にもよりますが結構荷物が多くなりますよね。

特に私の用に子供と2人で帰省すると言う方は、あらかじめ郵送したり、現地orオンライン購入でできるだけ手荷物を減らすことがオススメです。

あらかじめ郵送しておくのがオススメなもの

あらかじめ郵送しておくのがオススメなものはこちら↓

  • 着替え(上下、靴下、スタイ)2セット ※1セットは手荷物
  • パジャマ 2セット
  • ロンパース肌着 4枚 ※1枚は手荷物
  • スリーパー1枚
  • オムツ(夜用)
  • (おしゃぶり)
  • (哺乳瓶)

夜用オムツは現地購入だと大量に余らせてしまうため、郵送荷物に入れるのがオススメ。
ただし、おやすみマンであれば2〜3枚のお試しパックが販売しているところもあります。(ベビーザらス等)

おしゃぶりは夜寝る時だけ子もいるでしょう。夜だけ使うのであれば郵送してしまって良いかなと思います。

哺乳瓶は、郵送1本、手荷物1本が良いのでは。

現地orオンライン購入がオススメなもの

現地orオンライン購入がオススメなものはこちら↓

  • オムツ(昼用)
  • オムツ袋
  • おしりふき
  • 手口拭き
  • お食事エプロン
  • 食事用の食器(皿、スプーン、フォーク、コップ)
  • おやつ
  • お茶・ジュース
  • シャンプー・ボディーソープ
  • 保湿クリーム、綿棒
  • 歯ブラシ
  • (粉ミルク)
  • (哺乳瓶を洗う用スポンジ、洗剤)
  • (離乳食)


日数が少なければオムツは購入しても余らせてしまうため、自宅にあるものを圧縮して郵送しておくのもあり。
ただし、このサイズはもうしばらくいけそうだな…?という感じであれば、余ったものを保管してもらうのも手かと思います。

また、シャンプーや保湿クリームは試供品が余っていませんか?それをあらかじめ郵送しておくのも良いかと思います。

なければAmazon等でトラベルセット/お試しセットを購入して実家へ送ってしまうのがオススメ。
我が家はママベビーを使用しています↓


手荷物で持っていくのがオススメなもの

  • 着替え(上下、スタイ)1セット ※移動中に漏れた時用
  • ロンパース肌着 1枚 ※移動中に漏れた時用
  • オムツ(3枚程度)
  • オムツ袋(3枚程度)
  • オムツ替えシート
  • おしりふき(小さめ)
  • 手口拭き(小さめ)
  • 使い捨てお食事エプロン
  • おやつ(移動時間に応じて)
  • お茶・ジュース(移動時間に応じて)
  • マグ
  • ビニール袋 ※ゴミや着替え用
  • 小さめのおもちゃ、絵本等
  • 抱っこ紐orベビーカー
  • 抱っこ紐orベビーカー用ブランケット
  • チェアベルト ※新幹線や飛行機の移動時、外食時に便利
  • 母子手帳・保険証・医療証・お薬手帳
  • (おしゃぶり、おしゃぶりストラップ)
  • (授乳用ケープ)
  • (粉ミルク ※移動時間に応じて)
  • (哺乳瓶 ※1本)
  • (離乳食 ※移動時間に応じて)

手荷物が結構多いように見えますが、日数分のオムツや着替えはありません。
そのためそれほど大荷物にはならず、お出かけへ行く際の荷物程度で済むはずです。

普段のお出かけと違うのは移動時間…。

移動時に食事をする場合は、食事&お食事エプロンが必要。
使い捨てのお食事エプロンは、移動時はもちろん現地での外食時にも重宝します。
我が家はコレ↓をアカチャンホンポで購入しましたが、ダイソー等にもあるはずです。

使い捨てお食事エプロン



また、お気に入りのおもちゃや絵本、ぬいぐるみ等も重要。
できるだけかさばらない&好きそうな物がおすすめです。
シール(保育園で使ってた丸シール)やシール帳(ダイソー等で購入可能)はなかなか良かったですよ↓

シール帳



またスマホやタブレットがOKであれば、好きな動画をあらかじめダウンロードしておいたり、アプリ(あそベビー等)をダウンロードしておくのがおすすめ。トンネルの中や飛行機の上で電波が繋がらなくても安心です。

スマホスタンドもあるといいですね。
これは3COINSのものですが、しっかり立つ&折りたたみもできるので便利です↓


新幹線、飛行機内でのぐずり対策

我が家は新幹線で帰省することが多いのですが、1歳を超えてから正直言ってなかなかうまくいきません笑(0歳児の時はよく寝てくれたので楽だった…)

お昼寝の時間に合わせて乗車しても、窓の外が気になってテンションが上がってしまい眠いのに遊びたい…けど眠い…グズグズ…!となってしまったり、予想外の車内でのう○ち(もう少しで下車の時間)と毎回いろいろとプチトラブルがあります。

ただし徐々に対策もできてきて、以下のようなことを気をつけたり準備&対策するようにしています。

  • 子どもの分も1席確保
    ※お金はかかるけど隣の人が気にならない。荷物の置き場所が増えて広く使える。
  • 乗車前にオムツ替え
  • 好きなお菓子やジュースを用意
    ※この日だけはいつもより多く上げても気にしない
  • おしゃぶり(&ストラップ)を用意
    ※眠い時におしゃぶりすると落ち着くので
  • 好きな動画をスマホにダウンロード
    ※Youtubeに好きな動画をダウンロード
    ※HDDレコーダーのアプリに録画した番組(おかあさんといっしょ、アンパンマン等)をダウンロード

あとは、親の体調を整えておくことです笑
多少のトラブルはつきもの!
何かあっても対応できるだけの心と体力の余裕を持って臨むことが一番かと思います。

旅行・帰省
この記事を書いた人
はる

2歳娘を育てるママ(アラフォー)。
最近はオムツや日用品をお得に買うべくお得沼にハマり中。
激安お得情報はX(Twitter)で毎日ポストしています。
気になった方はぜひフォローしてね✨↓

\はるをフォローする/
\シェアする/
\はるをフォローする/

コメント

タイトルとURLをコピーしました